コンビニでアイスクリームや冷凍食品を買うことがよくあります。こんな時保冷剤が欲しいと思うのですが、保冷剤はコンビニで買えるのでしょうか?
探してもないので店員さんに聞いてみました。代替品も探してみました。
他にも凍った保冷剤を売っているところがないか調べました。
私のおすすめの保冷剤やグッズにについても書いていきます。
お好きな所からお読みください
保冷剤はコンビニで買える?
保冷剤はコンビニに売っているかどうかですが、結論を先に云えばコンビニでは売っていません!
凍っていない保冷剤もコンビニにはないんですね。
店員さんに聞いてみましたが保冷剤はないとのことでした。
アイスとか冷凍食品を持って帰る時に不便ですよねー!コンビニで凍った保冷剤が欲しい時は代替品を購入しましょう!
コンビニで保冷剤の代わりになる代替品
コンビニで保冷剤の代わりになる代替品としては、
- 凍った氷(ロックアイス)
- 凍ったペットボトル
があります。氷は溶けたら水になってしまうので、ペットボトル飲料の方が後で飲めるので、良いですね。
何度も凍らせることもできますね。
凍った保冷剤が買えるお店
では凍った保冷剤が買えるところはあるのでしょうか?
コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、スーパー、家電量販店、スポーツショップ、量販店などを確認しましたが、凍っている保冷剤を売っているところはありませんでした。
売ってはいませんが、スーパーで冷凍食品やアイスを買った場合は、ドライアイスを貰えるお店が多いです。
氷は無制限でもらえます。
保冷剤が買えるところ
凍っていない保冷剤は色々な場所で購入することができます。
- スーパー
- ドラッグストア
- ホームセンター
- アウトドアショップ
- スポーツショップ
- 釣具屋さん
- 100円ショップ
凍っていない保冷剤は、小さな保冷剤から大きな保冷剤まで売っています。凍らせる時間が必要になりますが、種類は豊富です。
100均はお弁当用の可愛いものも多いです。
おすすめの保冷剤
私のおすすめの保冷剤は、使う時にすぐ冷やせる「叩けば冷える瞬間冷却材」がおすすめです。
使い捨てにはなりますが効果が持続するのでおすすめです。
冷凍庫で凍らせるタイプだと保冷バッグに入れていても、使いたい時間に溶けてしまっていることがあって役に立たないことが多いです。
ケーキ屋さんでの保冷剤は小さいのが3個位で2時間持つといわれていますが、暑い環境下だとそこまで持ちません。
その点使いたい時に冷やせる「叩くタイプ」はおすすめです。ホカロンの冷たいバージョンといった感じです。
外出先で子供の体を冷やしたい時にもあると便利です。
氷点下まで下がる保冷剤
私のおすすめ保冷剤は、表面温度-16℃になって、魚も凍る、ロゴスの強力保冷剤です。
氷点下パックシリーズ。保冷能力8倍。ロゴス(LOGOS) 保冷剤 氷点下パックGTマイナス16度ハード1200
これは超強力な保冷剤です!
保冷力が抜群なのでおすすめです。安い保冷剤を買うとすぐに溶けてしまうものも多いです。
ですので、最初からある程度のお値段を出して購入した方が後悔がないですね!
完璧を期すならクーラーボックス
車などの利用ならクーラーボックスを用意すると良いです。クーラーボックスはさすがの保冷力です。
私はおしゃれなコールマンのクーラーボックスを車に積んでいます。
コールマンの ホイールクーラーなら女性でも楽々荷物が運べるので、車に積んでおくと便利ですね。
コンビニで凍った保冷剤を手に入れるまとめ
コンビニには凍った保冷剤は売っていません。
ですので、凍ったペットボトル飲料を一緒に買うのがおすすめです。
凍ったペットボトル飲料を売っているのは有り難いですね。
コンビニではスウイーツも豊富ですが、夏場は買うのをためらうことがあります。一度溶けると冷やしても美味しくないことが多いです。
ぜひ、凍ったペットボトル飲料や氷を利用してみてくださいね。