大学入試の結果が届く季節になりました。受験生本人も親御さんもできるだけ早く結果を知りたいですよね。
最近ではインターネットで合格通知を見ることができますが、郵便でも合格通知が送られてきます。
この合格通知は、簡易速達書留・速達・はがきなど、どのように配達されて届くのか?
家のポストに投函される時に、ピンポンを押してもらえるのか?そのままポストインされるのか?
大学の合格通知の配達について調べてみました。
大学の合格通知の速達はピンポンされる?!
「簡易速達書留」の場合は、ピンポンされ受け取りにサインが必要で手渡しです。
「速達」の場合は、ピンポンする決まりはありません。
速達は配達員さんによってはピンポンしてくれる場合もありますが、ポストインされるだけの場合も多いです。
- 速達⇒ ピンポンされずポストンの場合も!
※手渡しは必須ではないということですね。こまめにポストを見に行きましょう! - 簡易書留速達⇒サインか印鑑での受け取りが必要(本人でなくても受取可能)
合格の場合の書類は簡易速達書留の場合も多いです。
大学の合格通知はいつ届く?
大学の合格通知はいつ届くのでしょうか?
合格通知は、合格発表の日に発送されて、翌日以降に着くことが多いです。同じ県の場合は翌日には届きます。
また学校によっては、合格発表の前日に発送し、当日に着くように送付する場合もあります。
大学受験不合格通知も届くの?
大学受験が不合格だった場合は通知は届くの?
早稲田大学のような大勢の学生が受験する場合は、合格通知のみ送付され、不合格の通知は来ないことがほとんどです。
合格通知のみが送付されます。
しかし、これも学校によって違います。不合格の通知でも速達で届くこともあります。
学校によっては、はがきで届くこともあります。
合格か不合格かは、封書の厚みでわかるとも言われています。というのは合格の場合入学のための手続きの書類が入っているから厚いのだとか。
実際には、合格の場合でも意外と薄い場合も多いです。入学案内は、合格通知とは別送の場合もあるからです。
薄いから不合格?と驚きますが、開けてみないと合否はわからないですね。
はがきだと不合格?
たとえ合格しても、手続きを取らない(入学金・授業料等の納入)人がいるのではがきでの通知もありえます。
合格し、手続きをした人にのみ、入学案内を送るほうが効率的でだからす。
なので、合格でもはがきということもありえます。
インターネットで合格発表が一般的に
最近ではほとんどの学校が、インターネットを使った合格発表でしています。
合否を確認するには、学校のサイトにログインし受験番号を入れることで合否が分かります。
友達の受験番号知っている場合は、入れると合格が不合格かわかってしまう場合もあります。
合格の時は合格と補欠の時は補欠と書かれています。
大学の合格通知の速達が届くのはいつ?ポストインかのまとめ
大学受験の合格通知の速達が、ポストインされるかどうかについて書いてきました。
速達の場合は、ピンポンや手渡しは必須ではないので、配達員さんによってピンポンしてくれるかそのままポストインするかが違うようです。
大学により通知方法も入学手続き案内送付も違うので、入試案内で確認しましょう!
合格通知をもらうまではドキドキですが、合格を勝ち取りたいですね!皆様の合格を祈っております。
\受験生にAamazonオーディブルをおすすめする理由の記事を読んで見てください/
>>受験生にAmazon Audible(オーディブル)無料体験がおすすめ!
12万本のオーディオブックが無料で聞ける♪
受験の宿は楽天トラベルが安心
受験の時に宿を取るケースも多いかと思います。我が家ではホテルは『楽天トラベル』で予約しています!
ホテルの利用でも楽天ポイントが貯まるのがうれしいです。他の予約サイトだとポイントが貯まっても使いづらいサイトもい多いですが、楽天ポイントなら普段のお買い物に使えます。
またマクドナルドや吉野家、ドラッグストアなどの支払いにも使えるので、ポイントの消費もしやすいです。
予約確認のメールなどもしっかりくれるので、子どもだけでも安心して利用できます。
受験者数の多い東京の大学を受験する場合は特に早めに宿を押さえた方が安心です。
楽天トラベルなら駅名や大学名を入れると最寄りのホテルが出てきます。
また予算を入れて絞り込もことも可能なので便利です。
大学から近いなど、条件の良いところから埋まりますので早目の行動が◎です。
キャンセルポリーシーを読んで、キャンセル料がかかるギリギリにキャンセルする方も多いです。
まずは、ホテルを押さえておくのが大事です!受験がんばってください。