ららぽーと愛知東郷渋滞がヤバい!駐車場情報と混雑回避の裏技は?
2020年9月14日にグランドオープンした「ららぽーと愛知東郷」のプレオープンは7日から13日まで行われました。
オープン当日の渋滞がひどいと話題になっています。
私もプレオープンに2回行きましたが、駐車場の構造的な問題もありそうです。駐車場情報と渋滞回避についてまとめます。
お好きな所からお読みください
19日(土)初めての週末の渋滞や混雑状況は?
19日(土)初めての週末の渋滞や混雑状況はどうでしょうか?
確実に混みそうですね!
朝9時はまだ渋滞していないようです。
ららぽーと東郷周囲をチャリでまわったが、9:00の時点では特に渋滞できてなかった。
— まろりん (@marorin0) September 19, 2020
ららぽーと愛知東郷オープン日の渋滞情報
オープン初日は入庫できず諦める人も!
仕事帰りの19:30頃に、ららぽーと東郷に車を入庫できるかチャレンジしてみたが、渋滞気味だったんで、引き返し帰宅。
ららぽーとから、県道218号線を通って153号線に戻る場合。
名古屋方面に向かう場合、牛狭間交差点に左折専用信号が追加されたので、結構速く合流できるようになりました。 pic.twitter.com/Kw05wkW1bI— いなりん (@inarin_jp) September 14, 2020
コレは完全に…
ららぽーと愛知東郷 渋滞か…。 pic.twitter.com/BHxRHJiLeh— しょーへー@花村おじさん🍑 (@shohei_881026) September 14, 2020
予想通りバカみたいに渋滞…
東郷のららぽーと迷惑でしかない😩— ありなまん@CX-8レヤ (@yt_btv) September 14, 2020
ららぽーと愛知東郷。道路状況確認で周回して帰路につく。
敷地内で渋滞を吸収するつくりになってるのかね?P出たあと建物ぐるりと車列が。。。今まで何もない田舎だったからな〜自転車乗った近所の子供たちとすごいすれ違う(^皿^)
と、人混みに疲れたので帰りは愛知池でまったり(^^) pic.twitter.com/eDT7gdTsfq— tarufu814 (@tarufutarufu) September 14, 2020
ららぽーと愛知東郷。道路状況確認で周回して帰路につく。
敷地内で渋滞を吸収するつくりになってるのかね?P出たあと建物ぐるりと車列が。。。今まで何もない田舎だったからな〜自転車乗った近所の子供たちとすごいすれ違う(^皿^)
と、人混みに疲れたので帰りは愛知池でまったり(^^) pic.twitter.com/eDT7gdTsfq— tarufu814 (@tarufutarufu) September 14, 2020
ららぽーと東郷かなり離れた周りの道にまで渋滞してる
— ぽんくん (@_ponkunWANIMA) September 14, 2020
ららぽーと愛知東郷の駐車場が180分待ち
ららぽーと愛知東郷は3900台の駐車場がありますが、153号線から以外にもどの方面からも渋滞しています。
駐車場に空きがあったとしても、片側1車線の道路なので出入りの車だけでも渋滞します。
プレオープンでも180分待ち!
ららぽーと 東郷の駐車場180分待ち
プレオープンでこれって、、
周辺の道路は渋滞なし臨時駐車場は空きがあったぽいけど。 pic.twitter.com/IzoapGz8M8— こうじ (@bigtree52) September 13, 2020
ららぽーと愛知東郷は153号線や57号線から行きます。高速とは繫がっていませんね。
帰宅。来週オープンする「ららぽーと東郷町」の話題をよく耳にするので調べてみたら、静岡の磐田のように高速道路に繋がってないのか。
てっきり東郷PAや愛知池と一体化になってるかと思ってた。周辺の道路は渋滞するだろうし、行くとしたら10月くらいに自転車かな
— いつまで (@bushou_mono) September 11, 2020
駐車場は下の階に停めるべし
ららぽーと愛知東郷の立体お駐車場は一旦入ると他の階に行けない作りです。
長久手イオンとかも立駐はそうです。
「空」なら下の階に停めるのをおすすめします。混んでいると、帰る時に立駐の上の階から下に降りるだけでも大変なことになります。
狭い立駐の通路で渋滞にハマるのはきついので、空いていれば下の階に駐車しましょう!
ららぽーと東郷、プライムツリー赤池と違うのは「駅から遠いから来る人の交通手段はほとんどマイカー」というところか。
プレオープンの今日でさえ立体駐車場から出るのにそれなりに渋滞した。本オープンになったら目も当てられないだろう。— 念入りに手を洗うTAK (@221_57_6) September 11, 2020
153号線は渋滞必須!
元々153号線は夕方になると名古屋方面に向かう車が渋滞します。
これに拍車がかかりますので、ららぽーと愛知東郷がオープンしてすぐは、渋滞が必須です。
ららぽーと愛知東郷に来た人は仕方ないですが、通勤の車やバスが巻き込まれるので、時間に余裕を持ちましょう!
今週月曜から、ららぽーと東郷のプレオープンだったのだが、妙に夕方の153号線名古屋方面が渋滞していたのは、それが理由(57号線回避の帰宅車)なのかな?
14日グランドオープンなのだが、しばらくは夜勤週の出勤が注意っぽい。
— いなりん (@inarin_jp) September 12, 2020
これから渋滞ポイントになるであろうところ (@ ららぽーと愛知東郷 in 東郷町, 愛知県) https://t.co/ZJWuHSo2uT pic.twitter.com/ajDhR8EBjG
— しゅわっち (@sti_bonobo) September 11, 2020
周辺道路が渋滞する
駐車場は3900台ありますが、出入りする道路が1車線しかないので、周辺道路の渋滞によって、駐車場への出入りに時間がかかってしまいます。
ららぽーと東郷
立体駐車場ガラガラなのに、周りの道は渋滞で臨時駐車場もほぼ満車
交通整理の人さぼりがち pic.twitter.com/sQl0vAf0dn— たわしまるZTV名古屋 (@ZTV90524753) September 16, 2020
ららぽーと東郷の渋滞で名鉄バスが遅れてる💦
30分遅れでようやく来たバスに乗ったけど…
ららぽーと東郷前から動かないよーーーー— hidemi (@m_hidemi) September 18, 2020
っはーーーーららぽーと東郷、渋滞作りやがって死んでくれ pic.twitter.com/qfOsNXmYyv
— ゆっきー (@Millefeuille321) September 16, 2020
ららぽーと東郷の周辺😅
渋滞しすぎでは…🚙💦#ららぽーと東郷
— 城子屋 分家-まったり城の話🍵- (@shirokoya46bu) September 16, 2020
ららぽーと愛知東郷の渋滞の回避策はある?
ららぽーと愛知東郷の渋滞の回避策はある?
裏技的なルートはありません。オープン後ばどの方向からも混みます。
駐車場は8時から空いているので早めに行くか…。
夕方の通勤ラッシュは避けた方が良さそうなことは確かです。それでなくても混んでいるのでオープンで拍車がかかります。
ららぽーと東郷前の57号の交差点で左折禁止にしていなかったので、横断歩道待ちで左折できず渋滞してた。
とりあえず左折禁止にしてすぐ先の側道から北側の駐車場に行くかその交差点で右折したところにある臨時駐車場に誘導したほうがいいかも。 pic.twitter.com/elU6xoiK2k— まろりん (@marorin0) September 12, 2020
おはようございます
今朝も渋滞でしたね、東郷のららぽーとに出勤される方の右折待ちが一車線塞いでます。
分散されれば良いんですけどね。
さて、今日もまだまだ暑いですが仕事しましょう!
本日も宜しくお願いします。 pic.twitter.com/LtOf9VUcBE— アイチTY163 @名古屋からCQ! (@aichi_ty163) September 8, 2020
ららぽーと愛知東郷へのアクセスルート
ららぽーと愛知東郷へのアクセスはどの方面から来るかで限られてしまいます。
名古屋方面から
名古屋方面からは牛廻間を右折する方が大阪で右折より良いです。
豊田方面から
国道153号線の大阪を左折します。
緑区方面から
県道諸輪名古屋線(新道)を東に進みます
豊明方面から
県道57号線を北進し県道諸輪名古屋線
プレオープンよりグランドオープンの方が混むし渋滞する
プレオープンよりグランドオープンの方が混むし渋滞します。
ららぽーと愛知東郷のプレオープンは招待メールを持っていないと入れませんでした。
またコロナの密を避けるために7日間もありました。それでも渋滞したので、14日(月)からのグランドオープンは更に混みます。
というのも、プレオープンはお披露目なので、目玉の商品とかがないんです!
グランドオープンは目玉商品もあったり福袋もあるかもなので、お得感があります。
また招待メールがなくても一般の人が来られるので、混みます。覚悟をしていきましょう!
フードコートも渋滞
飲食は充実していますが、フードコートは激混みです!お子様連れはきついかもですね。
ららぽーと愛知東郷
オープン!
平日なのにめちゃ混み
駐車場入るのに1時間。ご飯食べるのに1時間。
当分の間は、子連れはおススメ出来ないですね。 pic.twitter.com/T5pIclpJzI— レゴランドファン(ダスケンlove) (@legolandfan_) September 14, 2020
愛知県初出店の伊右衛門カフェはなんと待ち組数が80組!
ららぽーと東郷すごいねー!
渋滞が凄い!笑笑
伊右衛門カフェ来たけど待ち組が80組らしい……
プレイオープンの時に行ってよかった……#ららぽーと#ららぽーと東郷 #ららぽーと愛知東郷 #カフェ pic.twitter.com/t9nZ3qiYvA— windows1031 【ゲーム実況者】 (@windows10311031) September 14, 2020
ららぽーと愛知東郷の営業時間
【営業時間】
ショッピング | 10:00〜21:00
フードコート | 11:00〜21:00
レストラン | 11:00〜22:00
※一部営業が異なる時間あり
ららぽーと愛知東郷の駐車場の営業時間と料金
【駐車場】
営業時間:8:00〜22:00
(最終出庫時間23:00)
駐車料金:終日無料
ららぽーと愛知東郷の住所
【住所】
愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事業 62街区1・3
ららぽーと愛知東郷の渋滞情報まとめ
ららぽーと愛知東郷が9月14日にグランドオープンしました。
地元民の心配した通り渋滞が起きています。オープン後しばらくは仕方ないですねー。
1ヶ月位は激混みだと思います。
週末は特に混みそうです。今後もららぽーと愛知東郷の情報があれば追記していきます。