本ページにはプロモーションが含まれています

上高地の紅葉2021年の見頃はいつ?穴場の観光スポットやおすすめのコースを紹介

上高地の紅葉2021年の見頃はいつ?穴場の観光スポットやおすすめのコースを紹介

上高地は長野県にある有名な登山、観光スポットです。2021年の紅葉のベストシーズンは、10月中旬から始まります。

鮮やかな紅葉が辺り一面に広がっり、大正池や、岳沢、涸沢カールなどおすすめの絶景スポットがたくさんあります。

上高地は駐車場も完備しており、シャトルバスで上高地のバスターミナルまで行くことができてアクセスも良いです。

例年混雑しますが、それだけの魅力が上高地にはあります。

この記事では、上高地の紅葉について2021年の最新情報を、以下のことについてまとめます。

  • 上高地の紅葉2021の見頃の時期はいつからいつまで?
  • 上高地の紅葉スポットへのアクセス方法
  • 上高地の紅葉スポットの駐車場
  • 上高地の紅葉時期の混雑状況は?
  • 上高地の紅葉で穴場のおすすめスポットは?

 

2021年の今年は、上高地で秋の訪れを感じてみてはいかがでしょうか?

上高地の紅葉2021の見頃はいつからいつまで?

2021年の上高地の紅葉の見頃はいつからいつまでなのでしょうか?

上高地の紅葉は、10月上旬頃から始まり、10月下旬頃に終わります。

しかし天候やその年の気温によって時期が一週間くらい前後し、紅葉が11月上旬でも残っていることもあります。

上高地の紅葉の見頃のベストシーズンは、例年10月中旬頃から10月下旬頃です。この時期が最も紅葉が鮮やかに見えます。

10月12日の紅葉の様子です。見頃で素晴らしい絶景ですね。

また、11月上旬の上高地は穂高連峰に雪が降り、真っ白な雪化粧をします。紅葉と雪を同時に観賞できて良いですね。

紅葉と雪景色も美しいくて心が洗われますね。

いつ行っても素敵な景色を見られますが、確実に紅葉を見たいのであれば、ベストシーズンの10月中旬から10月下旬に訪れるのがおすすめです。

スポンサーリンク

上高地の紅葉スポットへのアクセス方法

上高地の紅葉スポットへのアクセス方法は、どのようなものがあるかみていきましょう!

上高地は通年マイカー規制をしていて、車で直接紅葉スポットへ行くことはできません。

ですので、車で行く方は各所の駐車場で車を降り、シャトルバスかタクシーに乗っていくことになります。

公共交通機関では、JR「松本駅」から路線バスで「上高地バスターミナル」まで約1時間30分となります。

また、「東京駅」や「新宿駅」から直通バスがあります。バスツアーで行く場合は、現地の滞在時間が2時間ほどしかない場合も多いです。

どれくらい現地で散策できる時間が有るか確認するといいですね!

上高地の地図↓↓

上高地の駐車場について

上高地の駐車場はどのようになっているのでしょうか?

上高地の主な駐車場は沢渡駐車場です。このゾーン一帯に4つの駐車場があります。

市営第一駐車場、市営第二駐車場、市営第三駐車場、市営第四駐車場の4箇所になります。

これらの駐車場はどこも24時間営業です。

  • 普通車駐車料金は一日700円
  • バイク駐車料金は一日350円です。

 

駐車場からシャトルバスで上高地へ行くかたちになります。

シャトルバス料金は、大人は往復2400円、片道1300円で子どもは往復1200円、片道650円です(さわんど~上高地バスターミナル区間)。

他に、市営ではない民間駐車場が10か所あります。

上高地紅葉2021の混雑状況

上高地の紅葉2021の混雑状況を見ていきましょう。

上高地は紅葉のシーズンは例年混雑します。平日でも登山、観光客でにぎわっています。ライブカメラにはたくさんの人が映っています。

平日でも混雑するなんて流石ですね。

平日でも混雑しているので、好天が見込まれる週末の混雑は大変なものがあります。自家用車で行かれる方は早目に到着するようにするといいですね。

駐車場からはバスに乗車します。

2021年の9月末の休日に行った時の体験談です。朝6時過ぎに平湯温泉方面のあかんだな駐車場に到着すると、既に駐車場の半分以上が車で埋まっていました。
駐車場代は1日600円です。

環境保護のため、マイカーでは上高地に行けないので、上高地行きの濃飛バスに乗るため、行列に並び、バスで約30分掛けて上高地に到着!

バスの乗車料金は大人1人往復2000円以上かかります。

バスを下車後、河童橋~大正池まで往復2時間(7km)かかるから、行きのバスで大正池前で降りて河童橋まで歩いた方が楽だと思いました。

河童橋~明神池までも往復約2時間、約7km歩く、全部歩いたら14kmくらいです。

体力や工程に合わせて、下車するバス停と帰りに乗車するバス停を決めましょう。

上高地の紅葉のおすすめコースは?

上高地の紅葉のおすすめコースをご紹介します。

河童橋から大正池までの散策コース

定番のおすすめコースは、河童橋から大正池までの散策コースです。河童橋から大正池までは片道約4㎞あります。

道はきれいに整備されていて歩きやすいです。大正池には約1時間で到着します。

大正池は焼岳の噴火でできた池で、おすすめの紅葉スポットです。焼岳だけでなく、穂高連峰をその水面に映しだしています。

池の周りを散策できる全長約2,5kmの遊歩道があり、そこを歩きながら紅葉をみることができます。

大正池に映し出される山々や紅葉は圧巻です。大正池はシャトルバスの停車場所でもあるので、終点まで行かずここで降りてみるのもいいかもしれませんね。

岳沢紅葉ハイキングコース

上高地の紅葉の時期におすすめ登山コース2箇所目は、岳沢紅葉ハイキングコースです。

このルートは、上高地から出発し重太郎新道を岳沢小屋まで歩くものです。

歩行時間は4時間30分となっており、上高地から日帰りで楽しむことができます。このコースの途中は、針葉樹林が生い茂っており、美しい紅葉を見ることができます。

ゴールの岳沢小屋に着くと、穂高連峰の岸壁や高紅葉を眺めることもできます。下山は元来た道を戻るだけです。

重太郎新道の上級コースも近くにあるので、初心者の方はうっかり入り込まないように注意です。

涸沢カールの紅葉を見るコース

3つ目のおすすめ登山コースは、涸沢カールの紅葉を見るコースです。

上高地バスターミナルから明神、横尾を通り過ぎ、涸沢に片道およそ6時間で行きます。涸沢カールは、「涸沢の紅葉を見ずして穂高を語ることなかれ」と言われる程の有名紅葉スポットです。

本格的な登山なので、必要な装備を持っていくと良いでしょう。

涸沢ヒュッテのテラスからは、華やかな紅葉を眺めることができます。毎年紅葉のベストシーズンには、涸沢カールのテント場は多くの人で賑わっています。

上高地の紅葉の時期の気温と服装について

上高地は1500mと標高が高いので、天気予報によって気温にムラがあります。10月に訪れた時は、気温の幅は12〜25度の予報でした。

朝夕はかなり冷え込み、吐く息が白くなるほどですが、晴れた日中はシャツ一枚程度で大丈夫です。

天気は変わりやすく風が強いと体感温度が低くなりますので、ウインドブレーカーやヤッケを1枚持って行くようにしましょう。悪天候の日は厚手のダウンが必要なくらい寒い日もあります。

上高地にもみじ祭はあるの?

上高地には紅葉まつりなど、紅葉関連のイベントはありませんでした。

上高地では紅葉の時期に行われる「明神池お船まつり」があります。これは上高地にある穂高神社奥宮で開催されます。

穂高神社の神域である明神池に龍頭鷁首(りゅうとうげきしゅ)の船を浮かべ、天下泰平と山への感謝、登山者の安全を祈願するものです。

明神池お船まつりは、10月8日11時から開催されます。

上高地の紅葉2021のライトアップはあるの?

上高地の紅葉2021のライトアップの日にちや時間は、どうなっているか見ていきましょう。

上高地には紅葉がライトアップされるイベントは、例年開催されていません。ですので、紅葉を観賞する際は暗くなる夜ではなく、昼間に行くことをおすすめします。

上高地の紅葉2021年の見頃時期まとめ

上高地の紅葉は、天候や気温にも左右されますが、10月上旬から始まっています。

紅葉だけでなく、穂高連峰などの雄大な山々を望むことができるのが良いですね。イベントやライトアップはありませんが、それがなくても楽しめるスポットが盛りだくさんです。

上高地では、通年マイカー規制をしており、車は途中の駐車場に停めてシャトルバスに乗って行けるようになっています。

シャトルバスからの景色もきれいです。

2021年の今年の秋は、絶景の紅葉を愛でに上高地へ行ってみてはいかがでしょうか?



error: Content is protected !!