本ページにはプロモーションが含まれています

2023年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

コストコでの買い物で必要となるのが「ショッピングバッグ」です!

コストコの商品は、1つ1つの商品のサイズも大きく、一度の買い物でたくさんの商品を購入する方が多いので、コストコのショッピングバッグは必須になります。

コストコには、商品を効率よく詰められる、コストコで購入できるショッピングバッグを持って行くことをおすすめします。

今回は、コストコで購入できるショッピングバッグについて以下のことをまとめます。

  • コストコで購入できるショッピングバッグの種類と値段
  • コストコのショッピングバッグの購入できる場所と買い方
  • コストコのショッピングバッグの買い物以外の便利な使い方

 

コストコのショッピングバッグ2023年の最新情報をご紹介していきます。

コストコのショッピングバッグの種類と値段は?

コストコのショッピングバッグは、種類もたくさんあり、保温や保冷機能がついているモノ・ついていないモノなどさまざまあります。

また、最新のモノやそれぞれの国限定・日本限定のモノ、大きさや容量、袋などによって定価が違うのでショッピングバッグを購入するのも迷いますよね。

「コストコのショッピングバッグはいくらくらい?」なのか気になる方もいるでしょう。

2022年7月現在購入できる、コストコのショッピングバッグの最新情報を紹介します。

2022年7月にコストコのショッピングバッグが新しくなりました。

新しいコストコの保冷バッグは、サイズが小さくなり入る量が減ってしまったので、旧柄の方が容量が多くおすすめです。

新しいショッピングバッグのサイズや使用感なども追記しています!

コストコ保冷保温ショッピングバッグ2個セット

コストコ クーラーバッグ

コストコのショッピングバッグで一番おすすめなのが、保冷と保温機能の付いたコストコのオリジナルのバッグです。

大きさの違う2個のバッグがセットになっています。

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

こちらは旧型のもので現在は店頭では販売されていないので、ネットで在庫を買うしかありません。

特徴としては、四角形なのでとにかく沢山入ることです。コストコのピザもそのまま入る大きさは貴重です!

サイズは2種類あり2個セットでの販売です。

  • 大きい方のサイズは54L(大きさ:横55.5×縦44×奥行25)
  • 小さい方のサイズは42L(43×40×25)

 

丈夫な素材でBOX型なのでとにかく沢山はいります。

両サイドに小物が入れられるポケットが付いています。保冷剤でもOKなメッシュのポケット!

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

また使わない時は、畳めます。また2個を入れ子にして大きいバッグの中に小さい方がすっぽり入ります。

コストコの店頭での再販がいつになるのか分かりませんが、ないと不便なので早く欲しい方は、Amazonや楽天市場でも購入ができます。

 

コストコで買い物をするならこれくらいの大きさと容量が必要です。

保温・保冷もついている便利なショッピングバッグの、気になる値段はこの2つのセットで4,000円程です。

丈夫で長持ちしますし、コストコ以外のお店でも使えるのでコスパは良いですね!

アウトドアに行かれる方も必須アイテムです。

このように背負うことができます↓↓

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

立てて持ちたくない場合は横にして持つこともできて便利です↓↓

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

運動会や行楽のお弁当を入れてもいいですし、普段のスーパーの買物にも便利です。

スポンサーリンク

2022年7月にコストコのショッピングバッグがリニューアル

コストコの保冷バッグですが、2022年7月に新しくなりました!

これがですね、かなりの改悪になりました。

現在コストコの倉庫店では新型しか小乳できません。

旧型の青×赤の持ちての保冷バッグはネットでしか購入できなくなりました。

新しいタイプのコストコの保冷バッグは同じ大きさのものが2個セットです。

同じ大きさなので、これまでのように入れ子にできないということになります!

保管する時に嵩張るのでよくないですね。

また、大きさも以前の小さい方と同じくらいなのでピザとか入らないです。

コストコの新しい保冷バッグは、ピザがギリギリ入る大きさで、比較したところ容量が明らかに少ないので、旧型の保冷バッグの方が断然良いです。

かなり不便になりますので、もし、コストコのエコバッグを欲しい方はネットの在庫を今のうちに買った方が良いです。

※2023年現在は旧型の保冷バッグはネットでも在庫がなくなりました。下で紹介する新型の保冷バッグを買うか、Amazonで買える保冷バッグがおすすめです。

新型のコストコの保冷バッグは?

最新版のコストコの保冷バッグはヤフーショッピングに売っていました。

yahoo!ショッピングでコストコの新保冷バッグを見てみる

コストコの保冷バッグ

最新版のコストコの保冷バッグのサイズ

Mサイズ(49L) 2個 エコバッグ(20L)です

従来のサイズは以下の通りなので真ん中のサイズになりますね。

  • 大きい方のサイズは54L(大きさ:横55.5×縦44×奥行25)
  • 小さい方のサイズは42L(43×40×25)

 

まだ、持っていない方は値段が高騰する前に買っておいた方が良さそうです。

買えないとなると在庫の値段が高くなりますので。

一番安いところで購入するのをおすすめします↓↓

新旧のコストコの保冷バッグの大きさ比較

上記は旧型のコストコのショッピングバッグです。かなりの量の商品が入りますまたピザもスッポリと入ります。

コストコのピザもこのように余裕で入れることができます。

こちらが新しいタイプのコストコのショッピングバッグです。

入る量がかなり少ないです。

新型のコストコのショッピングバッグにピザを入れる場合、真ん中あたりに入れなければ入れることはできません。

真ん中ならぎりぎりピザを入れることができます。

真ん中にピザを入れることはできますが、入れるとこのようにチャックが閉まらないです。

このようにコストコのショッピングバッグがリニューアルしたことにより、かなり容量が入る容量が少なくなったのが残念です。

すっぽりとピザが入らないので旧型の大小二つのセットのショッピングバッグを、在庫があるうちにネットで買うことをお勧めします。

※旧型の保冷バッグはネットでも在庫がなくなりましたね。

ピザを入れたいなら、Amazonで買えるこちらの保冷バッグがおすすめ!

コストコのピザの箱が入る保冷バッグ

コストコのピザの箱が入る保冷バッグ

コストコのピザの箱の大きさは42cm×42cm×4.5cmです。

コストコのピザがスッポリ入る保冷バッグがAmazonで買えます!

>>Cherrbollの保冷バッグ・色 ブラック/XLをAmazonで見てみる

容量 90 Lで
保冷バッグの大きさ (長さx幅x高さ) 51.5 x 51.5 x 35 cm

コストコのピザも余裕で入る大きさなので便利です。

大型トートバッグ

トートバッグ型のコストコショッピングバッグ

トートバッグ型のコストコショッピングバッグです。

こちらは、保温・保冷機能はついていませんが、レジャーシートのような丈夫な素材で、大きさも十分です。

汚れたら拭けるところもポイントが高いです!

サイズは横51cm×縦37cm×マチ30cm。

持ち手は2種類あって、腕に掛けたり肩に掛けたりできます。

(持ち手1:38cm 持ち手2:13cm)

折り畳めは収納時に嵩張らないのが、おすすめする理由です。軽いのもいいですね。

コストコ以外の買い物にもつかいやすいショッピングバッグです。

保冷と保温の機能がないので、ドライの食品やシャンプーなどを入れて帰るのに最適です。

かなり丈夫に作られているので、重い物を入れても大丈夫ですよ。

色やデザインがシンプルで、持っていてお洒落なところもポイントが高いです。

保冷と保温のボックス型にプラスして購入するのがベストかと思います。

このタイプのショッピングバッグは、コストコの店内で購入できます。売り場には置いていなくて、レジの店員さんに声を掛けて出してもらいましょう。

店頭に在庫がない場合や近くにお店がない場合は、コストコのオンラインショップでも購入が可能です。

ただコストコのオンラインショップでの買い物は、会員でないとできないため、年会費が4千円ほど必要になります。

四角なのですごく沢山入ります↓↓

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

 

マチが広いのでコストコのデリも傾きません↓↓

2022年最新!コストコで購入できるショッピングバッグの種類や値段・買い方は?

年会費を払わずにショッピングバッグを購入したい場合は、ネット通販で購入できます。

Amazonや楽天でも扱いがありますよ。

 

限定デザインのショッピングバッグもあります

コストコのショッピングバッグには、その時々の限定の柄というものが存在します。

タイミングが合えば購入できますよ。

楽天などのネットショップを使えば、限定デザインのバッグや、日本以外の外国のコストコの限定のショッピングバッグも購入できます。

他の人と差別化したい方は購入してみても良いですね♪

大(横51×縦37×マチ30)のサイズの2セットが販売されおり、こちらは、1,980円です。

日本限定のデザインのショッピングバッグには、東京の街並みと富士山バージョンや風神雷神などがあります。

楽天やAmazonではその他、ハワイ限定やカルフォルニア限定柄などの扱いもありますよ。

エグゼクティブ会員限定のショッピングバッグ

また、コストコは会員制で一般的には白色のカードですが、エグゼクティブ会員という会員制度が新しく追加されました。

会員カードが黒色のカードになり、一般会員よりも買い物をする時にポイントが貯めやすかったりします。

コストコで沢山買い物する人はエグゼクティブ会員に変更すると良いですよ。

エグゼクティブ会員になると、特典で黒色のクーラーバッグがもらえます。

エグゼクティブ会員限定のショッピングバッグ

ボックス型ではく台形なので、大きさの割に入らないのがマイナスポイントですが、デザインは格好いいです。

コストコ以外で使ってもおしゃれだと思います。

コストコのショッピングバッグの買い方は?

コストコのショッピングバッグは、どこで売ってるのか気になりますよね。

購入方法としては主に2種類あります。

それは、「売り場で購入する方法」「通販で購入する方法」です。

売り場での購入方法

コストコに行って「ショッピングバッグを忘れた!」というときでも、すぐに手に入れることができるのは売り場で購入する方法。

レジにいるスタッフさんに声をかけると、購入することができますよ。

ただ、欲しい物が売って購入できるかは、在庫次第になってしまいます。

通販で購入する方法

コストコのショッピングバッグは、通販でも購入可能です。

通販サイトのAmazonや楽天などを見ると、コストコのレジで購入するよりはお値段は高めですが、さまざまなデザインの中から選ぶことができるのでいいですね。

コストコのショッピングバッグの口コミは?

コストコのショッピングバッグの口コミを見てみると

  • 大容量なので商品をまとめ買いしても入るのがいい
  • 購入場所によってはデザインも種類が豊富
  • 丈夫な素材なので重たいモノを購入しても、何度も使えるのでいい
  • 保温・保冷機能がついている場合、冷蔵庫に保管できなくてもショッピングバッグの中で保管ができるのがいい
  • コストコでショッピングする以外にも利用できるのがいい
  • 汚れたら拭けるところが衛生的

 

などというように、デザインが豊富だったり、使いやすさや丈夫さだったりと、持っていて損はせず、メリットが多い口コミがほとんどでした。

私も使っていますが、コストコで買い物をするなら必需品といえますね。

コストコのショッピングバッグの活用方法

コストコのショッピングバッグの活用方法は、ショッピングするときだけではありません。

本来の使い方以外で使っている方も多いです、買い物以外の使い道を紹介します。

このタイプが使いやすくておすすめです↓↓

洗濯かごの代用・コインランドリーへ行く時に使う

例えば、洗濯かごの代わりになります。

水に強い素材で、持ち手もあるのでコインランドリーに行く時や、クリーニングに出す時にそのまま持ち運ぶことができますよ。

 

収納に使う

フラットで角がある形なので、しっかり入ります。衣類やタオルケットを入れて押入れに。

また季節外の衣類の保管にも使えます。

 

アウトドアで使う

また、アウトドアで使うときにも重宝します。

水を弾く素材なので、海やキャンプに行くための道具を入れるのに役立ちます。大容量なので多くの荷物を入れることも可能です。

ショッピングバッグ自体が軽いのに丈夫だというところが、最高に使いやすいです。道具が重いのにバッグまで重ければ疲れますから。

保冷と保温のタイプはキャンプの食材や飲み物を運ぶのに最適です。ボックス型は沢山入るので助かりますね。

Amazonや楽天でも扱いがあります♬

コストコのショッピングバッグの値段や購入方まとめ

2021年最新版「コストコで購入できるショッピングバッグの種類や買い方」について紹介しました。

コストコのショッピングバッグは、コストコによく行く方や、コストコではないけれど、まとめ買いするので大きなショッピングバッグが欲しいという方には、必須のアイテムです。

また収納やアウトドアに行かれる方などにもおすすめです。

  • デザインの種類がある
  • 購入も気軽にできる
  • コストコで買い物をするだけではなく使い方、使い道もいろいろ

 

このように、ショッピングバッグが1つで用途やメリットが多いのはうれしいですね。

ここまでコストコのショッピングバッグの買い方や使い方について書いてきました。

最後までお読みいただきありがとうございました。



error: Content is protected !!