2020年のゴールデンウィークはどこへ出掛けますか?ゴールデンウィークは楽しい催し物が目白押しですよ♪
この記事では、GWに名古屋で行われるイベントについてまとめます。
お出かけの際の参考にしてみてくださいね!
ゴールデンウィークに名古屋で行われるイベント
ご紹介するのは、以下の4箇所です。
・名古屋港水族館
・東山動物園
・全日本うまいもの祭り
・IKEA長久手
名古屋港水族館
名古屋港水族館では、ゴールデンウィークは、閉園時間がよる8時まで(20時)まで延長されます。
イベントも盛り沢山です。
営業時間と休館日はこちらで確認できます
↓↓↓
http://enjoy.nagoyaaqua.jp/calendar/2014111116115456.html
イルカパフォーマンス、シャチ、ベルーガの公開トレーニング、ペンギンよちよちウォーク、フィーデングタイムなど盛り沢山です!
個人的にはイワシトルネードが圧巻で好きです^^
イルカのパフォーマンスの最終が19時からと、GWならではの時間帯にやるので、必見ですね!
お子様連れの家族にも、カップルにもおすすめのスポットです♪
東山動物園
東山動物園のGWイベントは「子どもわくわく縁日」が開催されます。
スカイタワーの近くにて子どもわくわく縁日というイベントを開催しています。
最近の東山動植物園は、カフェが出来たり園内でビールが飲めたり、どなたが行っても楽しめます。
植物園も併設しているので、1日中飽きることなく遊べますね。
入園料も激安なのが嬉しいですね
ゴールデンウィークの、東山動物園の駐車場は激混みになりますので、こちらの記事もご覧ください。
↓↓↓
東山動植物園の駐車場おすすめ混雑回避法と裏技!2020
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で行われるのは「全日本うまいもの祭り」
過去の様子はこちら
↓↓↓
モリコロパーク うまいもの祭り2017はいつ? 混雑状況と駐車場確保の裏技!
2017年には52店舗ものお店が出店して連日賑わっていました。名古屋にいながらにして、全国のグルメが楽しめるので、毎年行っています。
『全日本うまいもの祭り2019 in モリコロパーク』は、
愛知県長久手市の「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」にて、
ゴールデンウィーク中の4月28日(土)〜5月6日(日)まで開催されます。
期間:2019年4月28日(土)〜5月6日(日)
時間:10:00〜17:00(※最終入場16:30)
料金 大人1日券(当日):600円 小学生1日券(当日):200円 ※未就学児無料
イベントには前売りチケットがあります。
ペアで買うと200円お得で入場口が当日券とは別になっています。
イベントは混雑が予想されるので、入場もスムーズな前売り券がオススメですね!
全日本というだけあり、エリアは北海道&東北エリアから九州&沖縄エリアまで!
テレビの取材も多いですね!昨年は彦麻呂さんに会いました、笑
再入場も可能なので、遊び疲れたらまた戻ってなど、時間中は何度でも楽しめますね♪
うまいもの祭り公式サイト⇒http://umatsuri.jp/index.html
IKEA長久手
IKEA長久手もおすすめです。愛・地球博記念公園の「公園西」駅の北側ですので、公演の帰りに寄ることも出来ますよ!
IKEA長久手では、スエーデン料理のレストランがあります。料理の種類も多くレストラン目当てに行っても楽しめますよ^^
営業時間
月~金: 10:00~21:00
土・日: 9:00~21:00
祝 日: 9:00~21:00
年中無休(但し、1月1日を除く)
※4/28~5/6は9:00~21:00の時間で営業いたします。
イケアレストラン、スモーランドも土・日・祝日と同じ時間で営業いたします。
まとめ
2020年のゴールデンウィークも楽しいイベントが盛り沢山ですね!
ぜひ、お出掛けくださいね!
名古屋の観光については楽天たびノートが詳しいです。地図や施設の営業時間、料金などが詳しく載っています。
名古屋の観光地の人気ランキングもあって、面白いです♪このサイトは本当に使えるのでおすすめです。
名古屋の人も使てみてね。意外なスポットもあって新たな発見がありますよ!
↓↓↓
楽天公式サイトの『楽天たびノート』を見てみる